本文へスキップ

一般社団法人兵庫県LPガス協会は兵庫県に登録したLPガス販売事業者で構成された公益法人です。

TEL. 078-361-8064

〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通6-3-28
兵庫県中央労働センター5階

通知NOTICE

ガスボンベの盗難にご注意!
〜海外ではテロリストがガスボンベの使用を企図〜

2019年1月9日


兵庫県警察本部外事課より周知依頼がありましたので、お知らせすます。


オーストラリア・メルボルンでテロ

 〜トラックにはガスボンベを積載、火を付けて炎上〜

 平成30年11月9日夕刻、オーストラリア南東部の都市メルボルンの中心部において男が車で乗り付け、車を炎上させた後、通行人3人を切りつけ、1人が死亡、2人が負傷するテロ事件が発生したと報じられています。
 男が乗っていた車はピックアップトラックで、現地当局は「男はトラックを爆発させて、さらに大勢の死者を出そうと計画し、トラックの荷台にバーベキュー用のガスボンベ数本のバルブを開いた状態で置いていたが、着火に失敗した。」と発表しています。


県下ではプロパンガスの盗難事案が発生中!

 兵庫県下では、空き家等に置かれていたプロパンガスが盗まれるといった被害が複数発生しています。
 上の事例のように、海外ではガスボンベがテロ事件に使用される例もあることから、 ご自宅又は会社等に設置されているプロパンガスの盗難にご注意いただき、不審者を見かけた場合は警察に通報してください。


テ ロ に 強 い 社 会 の 実 現


 我が国では、2019年にG20大阪サミット、ラグビーワールドカップ2019日本大会、2020年に東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を控えていますが、これらの国際的な行事はテロリストの格好の標的となり得ます。
 テロを未然に防止するためには、警察による取組のみでは十分ではなく、関係機関、民間事業者、地域住民等が緊密に連携して行う官民一体となったテロ対策を全国的に推進していく必要があり、兵庫県内でも各種テロ対策を推進しています。
 国際テロ対策への皆様の御理解と御協力をお願いします。

 チラシ「ガスボンベの盗難にご注意!」(PDF312KB)



BACK NEXT
一覧ページへ

バナースペース

一般社団法人兵庫県LPガス協会

〒650-0011
兵庫県神戸市中央区下山手通6-3-28兵庫県中央労働センター5階

TEL 078-361-8064
FAX 078-361-8073